消防用設備:予想問題集ver10 消防用設備:予想問題集ver10 予防技術検定 消防用設備に関する問題 1 / 10 自動火災報知設備の設置要対象物に適切でないものを選べ(すべて無窓階ではない。) 令別表第一 1項イ 劇場等 延べ面積300㎡ 令別表第一 1項ロ 集会場等 延べ面積300㎡ 令別表第一 2項イ キャバレー等 延べ面積200㎡ 令別表第一 2項ニ カラオケボックス等 延べ面積100㎡ 不正解(参照 令第21条) 正解2項イは延べ面積300㎡以上で必要となる。(参照 令第21条第1項第3号イ) 2 / 10 自動火災報知設備の煙感知器及び熱煙複合式スポット型感知器の設置場所に適するものを選べ 感知器(炎感知器を除く)の取付面の高さ20m以上である場所 上屋その他外部の気流が流通する場所で、感知器によっては当該場所における火災の発生を有効に感知することができないもの 天井裏で天井と上階の床との間の距離が0.5m以上の場所 塵埃・微粉・水蒸気が多量に滞留する場所 不正解(参照 則第23条第4項) 正解(参照 則第23条第4項第1号ハ) 3 / 10 動力消防ポンプ設備の基準等に関し適切でないものを選べ 動力消防ポンプの配置 動力消防ポンプ設備は、水源の直近の場所に常置する。ただし消防ポンプ自動車又は自動車により牽引されるものは、水源からの歩行距離が1000m以内の場所に常置することとしてよい。 規格放水量 屋内消火栓設備の設置を必要とするもの 0.2㎥/min以上となるように設置する。 規格放水量 屋外消火栓設備の設置を必要とするもの 0.5㎥/min以上となるように設置する。 不正解(参照 令第20条) 正解屋外消火栓設備の義務が有る場合には0.4㎥/min以上が正しい。求められる規格放水量が屋内消火栓の場合 規格放水量0.2㎥/m 屋外消火栓の場合 規格放水量0.4㎥/mとなる。(参照 令第20条第3項) 4 / 10 自動火災報知設備の熱感知器の種類に関し適切でないものを選べ 差動式 定温式 熱複合式 イオン化式 不正解正しい記載(参照 則第23条) 正解イオン化式は煙感知器の一種である。(参照 則第23条) 5 / 10 動力消防ポンプ設備の消防用ホースの長さに関し適切でないものを選べ 動力消防ポンプ設備の規格放水量0.5㎥/minのもの 水平距離100m以下 動力消防ポンプ設備の規格放水量0.4㎥/min以上~0.5㎥/min未満 水平距離40m以下 動力消防ポンプ設備の規格放水量0.4㎥/min未満 水平距離30m以下 不正解正しい記載(参照 令第20条第4項第2号) 正解水平距離25m以上が正しい。(参照 令第20条第4項第2号) 6 / 10 自動火災報知設備の設置要対象物に関し適切でないものを選べ(すべて無窓階ではない。) 令別表第一 6項イ(1) 避難のために患者の介助が必要な病院 延べ面積100㎡ 令別表第一 6項イ(2) 避難のために患者の介助が必要な有床診療所 延べ面積100㎡ 令別表第一 6項イ(3) 病院-避難のために患者の介助が必要な病院を除く 延べ面積100㎡ 令別表第一 6項イ(4) 無床診療所 延べ面積100㎡ 不正解(参照 令第21条) 正解6項イ(4)は300㎡から設置義務が発生する(参照 令第21条第1項第3号イ) 7 / 10 動力消防ポンプ設備の水源の配置に関し適切でないものを選べ 動力消防ポンプ設備の規格放水量0.5㎥/min以上のもの 水平距離100m以下となるよう設ける。 動力消防ポンプ設備の規格放水量0.4/min以上~0.5㎥/min未満のもの 水平距離40m以下となるよう設ける。 動力消防ポンプ設備の規格放水量0.4㎥/min未満のもの 水平距離20m以下となるよう設ける。 不正解(参照 令第20条第4項) 正解水平距離25m以下が正しい。水源の配置は三パターンあることに留意100m、40m、25mのいずれかとなる。(参照 令第20条第4項) 8 / 10 自動火災報知設備の煙感知器の種別に関し適切でないものを選べ イオン化式 光電式 煙複合式 差動式 不正解正しい記※煙感知器はイオ解 正しい記※煙感知器はイオン化式 光電式 煙複合式 イオン化・光電アナログ式に分かれる。 正解差動式は熱感知器の一種である。※煙感知器はイオン化式 光電式 煙複合式 イオン化・光電アナログ式に分かれる。 9 / 10 自動火災報知設備の設置免除の対象となる消防用設備に適切でないものを選べ スプリンクラー設備を設置 水噴霧消火設備を設置 泡消火設備を設置 屋内消火栓設備を設置 不正解(参照 令第21条第3項) 正解屋内消火栓設備の設置は該当しない。その他三つの設備の有効範囲は自火報の設置を免除される。(参照 令第21条第3項) 10 / 10 大空間でかつ天井が高いこと等により熱及び煙が拡散する場所に適する感知器を選べ 差動式スポット型感知器 差動式分布型の感知器 補償式スポット型感知器 定温式感知器 不正解(参照 平成3年12月6日 消防予第240号) 正解他に光電式分離型・アナログ式分離型、炎感知器が適する。(参照 平成3年12月6日 消防予第240号) Your score isThe average score is 73% 0% 問題を再開する