消防用設備:予想問題集ver6(消火活動上必要な施設) 消防用設備:予想問題集ver6(消火活動上必要な施設) 予防技術検定 消防用設備に関する問題 1 / 10 連結送水管の設置要対象物の記載に関し不適切なものを選べ(すべて地階を除く 5階建のもの) 令別表第1 1項イ 劇場等 延べ面積6000㎡では設置要対象物になる。 令別表第1 1項ロ 集会場等 延べ面積5000㎡では設置要対象物になる。 令別表第1 2項イ キャバレー等 延べ面積7000㎡では設置要対象物になる。 令別表第1 2項ロ 遊技場等 延べ面積8000㎡では設置要対象物になる。 不正解正しい記載(参照 令第29条) 正解地階を除く階数5以上で延べ面積6000㎡以上で連結送水管の設置義務が有る。(参照 令第29条) 2 / 10 排煙設備の設置要対象物に非該当のものを選べ(すべて地階又は無窓階の部分) 令別表第1 2項イ キャバレー等 床面積1000㎡ 令別表第1 2項ロ 遊技場等 床面積1000㎡ 令別表第1 3項イ 料理店等 床面積1000㎡ 令別表第1 4項 百貨店等 床面積1000㎡ 不正解正しい記載(参照 令第28条第1項第3号) 正解3項イ飲食店等には排煙設備の設置義務がない。(参照 令第28条第1項第3号) 3 / 10 連結散水設備の設置要対象物の記載に関し適切でないものを選べ(すべて地階部分を指す。) 令別表第1 1項イ 劇場等 床面積 700㎡の場合 令別表第1 1項ロ 集会場等 床面積 800㎡の場合 令別表第1 2項イ キャバレー等 床面積 900㎡の場合 令別表第1 3項イ 料理店等 床面積 600㎡の場合 不正解正しい記載(参照 令第28条の2) 正解地階の床面積が700㎡以上で設置要対象物になる。(参照 令第28条の2) 4 / 10 排煙設備の排煙口に関し適切でないものを選べ 防煙区画の各部分から一の排煙口までの水平距離が30m以下となるように設けること。 天井又は壁(防煙壁の下端より上部であって、床面からの高さが天井の高さの2分の1以上の部分に限る。)に設けること。 排煙用の風洞に接続され、又は直接外気に接続されていること。 排煙口の構造 当該排煙口から排煙している場合において、排煙に伴い生ずる気流により開放するおそれのないものであること。 不正解正しい記載(参照 則第30条第1項第1号) 正解気流により閉鎖するおそれのないものが正しい。(参照 則第30条第1項第1号ホ(イ)) 5 / 10 連結散水設備の散水ヘッドを設置することを要しない部分に関し適切でないものを選べ 浴室、便所その他これらに類する場所 エレベーターの昇降路、リネンシュート、パイプダクトその他これらに類する部分 発電機、変圧器その他これらに類する電気設備が設置されている場所 外気の流通する廊下、階段等 不正解正しい記載(参照 則第30条の2) 正解廊下、階段等は散水ヘッドを設置することを要しない部分には該当しない。(参照 則第30条の2) 6 / 10 排煙設備の設置を要する防火対象物又はその部分として適切でないものを選べ 令別表第 1 (2)項に掲げる防火対象物は無窓階で、床面積が 1,000 ㎡以上 令別表第 1 (3)項に掲げる防火対象物の地階又は無窓階で、床面積が 1,000 ㎡以上 令別表第 1 (4)項に掲げる防火対象物の地階又は無窓階で、床面積が 1,000 ㎡以上 消令別表第 1 (10)項に掲げる防火対象物の地階又は無窓階で、床面積が 1,000 ㎡以上 不正解(参照 令第28条第1項) 正解 (参照 令第28条第1項) 7 / 10 連結散水設備の設置免除の記載に関し適切でないものを選べ 送水口を附置したスプリンクラー設備を設置した場合 水噴霧消火設備を設置した場合 泡消火設備を設置した場合 屋内消火栓設備を設置した場合 不正解正しい記載(参照 第28条第3項) 正解屋内消火栓設備を設置しても連結散水設備の設置免除とはならない。(参照 第28条第3項) 8 / 10 連結散水設備の設置について、以下に示す消防用設備等を政令で定める技術上の基準に従い、又は当該技術上の基準の例により設置したとき、当該設備の有効範囲内の部分について連結散水設備の設置が免除されるものとして適切でないものを選べ 消火器 水噴霧消火設備 泡消火設備 不活性ガス消火設備 粉末消火設備 不正解(参照 令第28条の2第3項 第4項) 正解 (参照 令第28条の2第3項 第4項)消火器は該当しない。 9 / 10 非常コンセント設備の基準に関する次の記述のうち適切でないものを選べ 非常コンセントは、床面又は階段の踏面からの高さが 1m 以上 1.5m 以下の位置に設ける。 非常コンセントは、埋込式の保護箱内に設けること。 非常コンセントは、日本工業規格 C 8303 の接地形二極コンセントのうち定格が 15A 125V のものに適合するものであること。 非常コンセントの保護箱には、その表面に「非常コンセント」と表示するか若しくは保護箱の上部に、赤色の灯火を設けること。 不正解(参照 則第31条の2) 正解(参照 則第31条の2 第9号)非常コンセントの表示、赤色の灯火はどちらも必要となる。 10 / 10 無線通信補助設備の設置要対象物に適切なものを選べ 令別表第1 1項イ 劇場等 延べ面積1000㎡ 令別表第1 5項イ 旅館等 延べ面積1000㎡ 令別表第1 12項イ 工場等 延べ面積1000㎡ 令別表第1 (16の2)項 地下街 延べ面積1000㎡ 不正解正しい記載(参照 令第29条の3) 正解地下街の場合、延べ面積1000㎡以上で無線通信補助設備の設置義務が発生する。(参照 令第29条の3) Your score isThe average score is 69% 0% 問題を再開する